名前入り愛犬キーホルダーの魅力
写真だけでも特別なのに、愛犬の名前が入ればさらに世界でひとつのキーホルダーになります。名入れは、オリジナルグッズの定番にして最強のカスタマイズです。


「はな」「レオ」「リリー」。大切な名前が刻まれることで、写真のみのシンプルなキーホルダーからさらに「うちの子だけの特別なアイテム」となって愛らしさが増します。
フォント選びも楽しみのひとつ。
丸みのある可愛い書体、スタイリッシュな英字、和風の筆文字。愛犬のイメージに合わせて、文字の色や縁取りまでこだわれます。
オーダーメイドで簡単!名前入り愛犬キーホルダーの作り方
市販品のような本格的な名前入りキーホルダーも、オリジナルグッズ制作サイトで簡単に作れます。特別な技術や専用ソフトは不要です。サイト内のデザインツールを使えば、スマホからでも手軽さに制作できます。
オリジナルグッズ Zでもオーダーメイドでオリジナルの名前入り愛犬キーホルダーが1個からリーズナブルな価格で作ることができます。
ここでは、簡単に作れる2つの方法をご紹介します。
1.オリジナルグッズ制作サイトのツールで作る【簡単!】
最も簡単かつオーソドックスな方法が、専門店の提供している入稿サービスを使うというものです。
例えば当店では、入稿方法として「デザインシミュレーター」をお使いいただけます。
画像さえあれば、スマホ一台でオリジナルグッズを簡単に作ることができます。
最も簡単な方法は、オリジナルグッズ制作サイトの入稿サービスを使うことです。難しい操作は一切ありません。
オリジナルグッズ Zの「デザインシミュレーター」なら、まるでSNSの投稿のような手軽さで写真を編集できます。
スマートフォンやパソコンから愛犬のお気に入り画像をアップロードして、サイズを調整するだけで基本のデザインが完成します。

キーホルダーに名前を入れる手順も簡単です。
- テキスト挿入ボタンをタップ
- 愛犬の名前を入力
- フォントと色を選んで配置
フォントは100種類以上、ポップな丸文字から、エレガントな筆記体まで。色も100色から写真に合わせて選ぶことができ、愛犬の写真にぴったりなデザインが見つかります。
実際の操作動画を見れば一目瞭然。
「こんなに簡単なの?」と、あっという間に名前入りキーホルダーの注文が完了します。
2.画像編集ソフトで愛犬の画像に名前を入れる
画像編集ソフトやアプリで、自分好みの名前を入れる方法です。使い慣れたアプリがある方や、特定のフォントにこだわりたい方におすすめ。
代表的なアプリには「Phonto」「Canva」「LINE Camera」などがあります。
基本的なテキスト入力機能は無料で使えるサービスがほとんどですので、気軽に試せます。(一部フォントの利用など追加機能を利用する場合は課金や広告視聴が発生する場合があります)
編集した画像をテンプレートを使って入稿すれば、こだわりの名前入り愛犬キーホルダーの完成です。デザインシミュレーターと比べると手間は増えますが、より細かなデザインが可能です。
おしゃれな「名前入り」愛犬キーホルダーのデザイン3選
写真に名前を入れてあげるだけでもじゅうぶん素敵な仕上がりになりますが、オリジナルならではの自由な発想で、もっと特別な愛犬キーホルダーが作れます。
愛犬の名前を活かした、センスが光るユニークな名前入りキーホルダーのデザインアイデアを3つご紹介します。
1.シルエットキーホルダー(アクリル、フリーカット)

愛犬の輪郭を切り抜いた、スタイリッシュなデザイン。写真の代わりにシルエットを使い、中央に名前を大きく配置するミニマルスタイルです。
シンプルだからこそ際立つ、愛犬のフォルム。立ち耳、垂れ耳、ふさふさの尻尾。どんな子も、その子らしさがしっかり表現できます。
名前が主役級の存在感を放ち、「はな」「レオ」といった文字が、ブランドロゴのような特別感を演出。ビジネスバッグにも違和感なく付けられる、大人のペットグッズに仕上がります。
シンプルゆえに飽きがこず、長く愛用できるデザインです。
2.名前入りモーテルキーホルダー(木製)
アメリカンヴィンテージの雰囲気が魅力の木製モーテルキーホルダー。独特の細長い形を活かしたレイアウトが楽しめます。
中央に愛犬の写真、上下の余白スペースに名前や記念日を配置します。「COCO 2020.5.5」のように、誕生日やお迎え日を入れれば、思い出深い記念キーホルダーになります。
モーテルキー特有の形状で写真が収まりにくいという弱点を、逆に魅力に変えたデザイン。余白を活用することで、ナチュラルで洗練された印象を生み出します。
写真の代わりにシルエットや肉球マークを配置すれば、よりシンプルでおしゃれな仕上がりに。木の温もりと相まって、ナチュラル派の飼い主さんにぴったりのデザインです。
3.名前入りパスケース(PUレザー)

名前入りのデザインの画像がありましたら、、!
毎日の通勤・通学で活躍するパスケース。縦長の形状を活かした、実用的でおしゃれなデザインです。
上部に愛犬の写真、下部の余白に名前をバランスよく配置。「余白が気になる」という悩みを、名前でスマートに解決したレイアウトです。
高級感のあるPUレザーに、シンプルな文字デザインが映える上品な仕上がり。落ち着いた色味でまとめればビジネスシーンでも違和感なく使えます。
このデザインはスマホケースなど、縦長・横長のアイテムなら同じ考え方でセンス良くデザインできます。余白を味方につけた、プロっぽい仕上がりが楽しめます。
キーホルダー以外にも、名前入り愛犬グッズが手軽に作れます
オリジナルグッズ Zでは、今回ご紹介したキーホルダーの他にも様々なオリジナルグッズをお作りいただけます。
フォトフレームやアクスタ、缶バッジ、ミニポーチ、スマホケースなど名前を入れた「うちの子グッズ」を制作いたします。愛犬との絆を形にする喜びを、ぜひ体験してみてください。